管理
Mia Shimeki

インタビュー

Interview

  • Q1. 今までどんなキャリアを歩んできましたか?

    今までは、保育士や戸建ての点検員などを経験してきました。 共通して経験していることは、上司/同僚のフォローアップをメインとしてきました。現場で同じ仕事をしながらもスケジュール管理や書類作成、裏方として徹する業務を行ってきました。 保育士の頃はクラスリーダーよりも、サブとしてリーダーの動きを確認して必要な物を用意したり導線を確保したり、いかに保育を行いやすい環境にもっていけるかを考えて行動していました。 点検員の時には、私一人で関東のお客様全てのスケジュール調整と同僚の書類チェック、お客様のアフターフォローを行っていました。私が行うことで影響が出ることや気遣いを考えて動けるのはこの経験があったからこそ、今の事務職が務めていけるのだと実感しています。

  • Q2. 入社したきっかけについて教えてください。

    前職の社員旅行の際に飛行機で隣に座っていた創新ラボの社員の方と話したことがきっかけでした。 飛行機から降りてもInstagramでやりとりする中で、社長夫妻に会わせていただいたり、社内の雰囲気を聞いたり、こんな出会い方も、社員旅行で時期が被るのも一期一会だと思って流れに身を任せた感じはありました(笑) 前職では、小規模ながらも自分の部署のスケジュール調整や事務作業、一次対応・接客・営業などを行っていましたが、自分の活かせることを一本化して専門的に行っていきたいと思って転職活動をしている時だったので、良いチャンスをいただけたと感じて入社しました。 創新ラボに入ってからは全体を把握すること、会社での立場など自分が今まで理解できなかったことや新しい物事に挑戦できる毎日で日々勉強になっています。

  • Q3. 入社してから成長したことを教えてください。

    視野を広くして柔軟に考えられるようになりました。 今までの会社では、言われたことに対して疑問を持たずにその依頼を遂行することだけを考えてしまっていましたが、仕事を依頼された意味を考える癖が身について行動できるようになりました。 やらなくてはいけないという固定概念に囚われず、この仕事をしたことによりどんな影響が出て、どんなことに繋がるのか、その為には自分が聞いた情報だけで足りるのかなど多角的な視点で物事を考えて質問にも臆することなく取り組みができるように成長したと感じます。 創新ラボに入ってから同期や周りの成長スピードを肌身で感じているので、自己成長のために目標に向かって今後も努力を惜しまない姿勢を持ち続けて行動していこうと思います。

  • Q4. 入社してから大きな山場を乗り越えた瞬間はどんな時ですか?

    創新ラボに入ってからは、今まで行っていた自分のやり方では通用しないと感じました。 今までは、自分のチームさえ把握していればこなせていた小規模のやり方がありましたが、現在は総務のような立場にあるので、会社全体を俯瞰して把握することが重要で、その難しさに苦戦しました。 日々の業務において、会社全体のスケジュール管理や案件の進捗状況、クライアントの把握など、新しい情報が常に入ってくる環境は私にとって大変なことでもありましたが、同時に新しい挑戦への機会でもありました。わからない部分に対しては、ひたすら勉強し、情報整理に努めることで、自らの成長ややりがいを見出すことができました。当事者意識を念頭に置きながら、日々の業務に真摯に取り組んでいます。

  • Q5. 今の仕事のやりがいは何ですか。

    今の仕事のやりがいは「ありがとう」と感謝をいただけることです。 事務の仕事は目に見えて利益を齎すものではありませんが、周りから頼ってもらえたり気づいてもらえたりすることが増えるとやりがいとして感じられます。 例えば、業務の中で会議室の予約が取れていない・書類の誤脱など自分が気づいて、スムーズに業務がきるようにサポートすることで、感謝の言葉をいただけることがあります。 このような経験を通じて、自分の仕事が創新ラボの成果に貢献していることを実感し、やりがいを感じることができます。また、周りからの感謝や評価を受けることで、自信を持って業務に取り組むことができ、自己成長や挑戦への意欲が高まることもあります。 また、自分自身も周囲のサポートがあってこそ仕事ができているということを意識し、感謝を伝えることを忘れず、これからも会社全体で協力し合いながら成長していきたいと思っています。

  • Q6. 社長インタビューにもある「当事者意識」について、どのように体現をしていますか?

    仕事をするにあたって、依頼者のことをいかに考えて出来ているかどうかが当事者意識だと思います。その為、自分の仕事がどのように影響するのか、その先を見越して作業することを意識しています。 依頼されたことだけに着目するのではなく、どのように工夫して求められている以上のものを返す事ができるか、また自分に任せてもらえた意図を読み取って行動することで信頼や今以上に仕事を任せていただけることが増えます。 当事者の立場に立って行動するというのは、どの仕事をするにしても必要な要素だと思います。自分だけのことを理解しているのと、周りの社員の動きや社内全体を事前に把握しておくのでは、結果が180度変わってきます。自分の仕事に直接の関係は無くても間接的に結びついたり、視点が広がり他者へのフォローアップにも繋がります。 業務の遅れがないかどうか、作業効率の改善など様々なところに目を配り、自らの業務に対する責任感や誇りを持ち取り組んでいくことが創新ラボの発展に貢献することにも繋がると思っています。

  • Q7. 今後創新ラボをどのように発展させていきたいと思っていますか。

    受託開発会社と言えば、と投げかけた時に創新ラボの名前が真っ先に上がるくらいの発展を全員と成し遂げていきたいです。 開発会社がたくさんある中で、選ぶ基準は技術力、規模、実績等様々ありますが、この会社に頼みたい!と思う最終的な判断は、どれだけお客様を理解して本当に必要なニーズと気付いていない潜在ニーズをいかに引き出して+αが実現出来るかどうかです。 創新ラボが世間から今よりもっと無くてはならない存在になることこそが会社の大きな発展に繋がることだと思います。 今も関係のあるお客様にとってはそうかもしれませんが、無くてはならない存在になることは現代ではとても困難を極めています。事務職としてできることは限られていますが、会社の発展に伴い同じように欠かせない存在となって、フォローアップできる環境を作り上げていけるように成長していきます。

  • Q8. 今後の目標を教えてください。

    現在の目標は、管理本部のスペシャリストとして業務改善や効率化を率先して行える人物になっていきたいです。 昨年から様々な業務フローが変わり、紙媒体からクラウド化が進んでいます。常に最新の情報を入手し社内に共有することや、前提として業務における正確性、効率性、信頼性を高めるために、継続的な学びと成長を止めることなく日々の業務を遂行していくことを心掛けていきます。 また、創新ラボにとって欠かせない存在になることも目標です。将来に向けてスキルを上げたり発言力をつけたり自分の地位を確立できるよう現状に満足することなく自己研磨を続けていく所存です。

  • Q9. 休日の過ごし方について教えてください。

    私の休日の過ごし方は、まず週に一度のジムで筋トレや水泳などをして体を動かしています。 また、妹の資格勉強に付き合ったり、友人たちとお酒を飲んだりショッピングをしてリフレッシュしていることが多いですね。 体を動かすことは、心身の健康を保つことができますし、友人とのコミュニケーションもリラックスした雰囲気でストレスを解消したり、仕事においても想像力が豊かになって良い影響が出たりすることもあります!ワークライフバランスを整えるためにも、同じ事の繰り返しでなく自分のリズムで色んな挑戦をして休日を充実させています。

  • Q10. 今後入社する皆様にメッセージをお願いします。

    創新ラボは、部署や年齢・在籍年数に関係なく、風通しの良い会社です。 自由な文化が根付いているため、個性豊かな方々がたくさんいます。毎日が飽きることのない環境で、新しい発見や出会いが待っています。 仕事に集中する時間だけでなく、合間合間ではゲームの話や週末のお出かけ、お土産のお菓子で和やかな雰囲気に包まれます。こうした距離感があるからこそ、色々なことにチャレンジしやすい環境が整っています。 様々な経験を積むことができる創新ラボだからこそ、毎日が新たな学びの日々で充実しています。やる気を最大限に発揮し、任せてもらえるような成果を積み重ねることで、更なる経験や信頼を築いていける、そんな会社です。皆さんもやりたいと思うことを積極的に発言し、自らの成長を目指してください!

Other Interview

他メンバーのインタビュー

  • エンジニア
    Yuhei Yanagawa
  • アートディレクター
    Hiroaki Tajima
  • CTO
    Naoki Yokomakura
  • デザイナー
    Yuya Kobayashi
  • エンジニア
    Takumi Murakami
  • 営業
    Kohei Yamazaki
  • デザイナー
    Daisuke Tsunemi
  • エンジニア
    Noritaka Fukagawa
  • 管理
    Erika Aoki
  • デザイナー
    Yugo Harima
  • コンサルタント
    Ryohei Matsunaga
  • エンジニア
    Kohei Yamagami
  • デザイナー
    Hiroyuki Koyama
  • エンジニア
    Daisuke Kato
  • エンジニア
    Shota Ohkuma
  • 採用情報

    Career

    一緒に働く仲間を募集しています。

  • ご相談・お問合わせ

    Contact

    お仕事のご依頼や、お問い合わせはこちら。